637件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

甲賀市議会 2022-12-13 12月13日-06号

まず、合併以来ですね、県道市道が混在し、管理においても複雑化をしております。本来の考え方であれば、市町をまたぐ道路においては県道と位置づけされていますが、そこに広域農道市道と、合併以降、整理しておられない現状がそこにもあります。元来重要な幹線道路市町を結ぶ幹線道路県道に、そこに通じる地域道路市道に今後再編していかなければならないのではないかと考えています。 

甲賀市議会 2022-12-12 12月12日-05号

また、人口減少社会経済情勢変化に伴う経営資源減少の懸念、取り組むべき問題の多様化複雑化等を背景として、限られた経営資源を有効に活用し、財政効果をより高めるために、証拠に基づく政策形成エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング--EBPMと略しますけども、これの推進は、今、府省のみならず、地方自治体においても重要な取組となってきております。 

甲賀市議会 2022-09-09 09月09日-04号

今年4月にスタートとした重層型支援には期待も大きく、多方面にわたる一人一人の悩みに対し多機関がチームとなって相談に当たるのは、今の複雑化した社会にはとても必要であると感じております。まだ5か月ではありますけれども、何事も最初の3か月が勝負だと言われております。 

甲賀市議会 2022-09-08 09月08日-03号

今後、さらに地域の困り事は複雑化複合化が予想されるとともに、一つの困り事が複数の分野にまたがることもあることから、担当職員地域マネジャー等からの情報を受けて必要な機関につないだり、関係者を巻き込んで課題解決を進めるための場をコーディネートすることを想定しております。 次に、まちづくり活動センター「まるーむ」における自治振興会活動支援するための機能強化についてであります。 

甲賀市議会 2022-06-16 06月16日-03号

また、ケアラーの課題複雑化複合化していることも多いことから、有識者会議等様々な専門職から御意見をお伺いする機会が大変重要と認識しており、組織化に向けて検討を進めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○議長田中喜克) 木村議員。 ◆4番(木村眞雄) ありがとうございます。今の御答弁で、そういうことも含めて今後会議を運営していくというふうに認識させていただきました。

守山市議会 2022-06-16 令和 4年 6月定例月会議(第 3日 6月16日)

また、気になる子ども家庭情報をキャッチした場合の対応については、これまでから子育て応援室を中心とし状況把握を行う中、学校園児童相談所警察署等関係機関で組織します要保護児童対策協議会におきまして、情報共有や適切な支援策検討を行うとともに、複雑化複合化した問題を抱えた家庭により添った支援を行うため、重層的支援体制等による庁内関係課とも連携を図りながら、適切な機関サービスへつなげているところでございます

守山市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例月会議(第 2日 6月15日)

そのような中、昨年度は子どもの不登校の相談から父の就労につなげるなど、家庭全体の複雑化複合化した課題解決に至った事例もございます。  今後におきましても、様々な視点から適切な支援につなげられますよう、引き続き部署横断的な連携により、家族丸ごとの相談支援体制のさらなる充実を図り、きめ細かな子どもへの支援に努めてまいりたいと考えます。  以上、答弁とさせていただきます。

甲賀市議会 2022-06-07 06月07日-01号

高齢者福祉分野に関しましては、本年4月から信楽地域包括支援センター運営業務社会福祉法人甲賀社会福祉協議会へ委託をいたしており、複雑化また多様化する相談に柔軟に対応しながら円滑に運営をいただいております。今後は、運動機能低下転倒リスク、閉じこもりなどの課題解決に向け、長寿福祉課及び信楽保健センターとの連携により、疾病、重症化予防認知症予防など、高齢者支援体制強化を図ってまいります。 

守山市議会 2022-03-07 令和 4年 3月定例月会議(第 2日 3月 7日)

職員皆様におかれましては、年々、複雑化多様化する国の施策の下、また様々な市民ニーズに応えていただくため、煩雑化する日々の業務に取り組んでいただいておるところであります。国が働き方改革を実施する中で、相反して行政職員においてはなかなか改革し切れない部分があるのも現状課題だと認識しております。  

甲賀市議会 2022-03-04 03月04日-04号

いずれにいたしましても、社会複雑化する中、教科の枠に収まらない、議員仰せの大人になるために、また生活していくために準備が必要と考えられる様々な教育が学校に求められる状況があり、これら全てを実施することは困難でありますが、学習指導要領が示す関連した内容の学習の際に意識して、段階的・系統的に指導することが肝要であると考えるところです。 以上、答弁といたします。 ○議長田中喜克) 木村議員

湖南市議会 2022-03-02 03月02日-02号

地域住民が抱える課題が、支援の属性や世代を問わず複合化複雑化しており、行政支援したくてもできない方や、自分から困っているとなかなか言い出せない方が数多くいらっしゃると考えます。そこで、地域共生社会実現を目指し、行政市民地域団体事業者社会福祉協議会などが協働し、支援を必要とする人が漏れることのない支え合いのまちづくり実現するため、市民協働による地域福祉活動推進とあります。

甲賀市議会 2022-03-01 03月01日-02号

サイバー攻撃などの脅威について、今後ますます多様化かつ複雑化することが予測をされる中、DX推進、とりわけ手続のオンライン化等に当たりましては、市民皆様の大切な個人情報インターネット上で扱う場面が多くなってくると認識をいたしております。 今やスマートフォンなどを使って誰もが簡単にインターネット利用ができる便利な時代だからこそ、セキュリティー対策にも力を入れる必要があると思います。 

甲賀市議会 2021-11-29 11月29日-01号

次に、健康福祉部所管事項では、新型コロナ感染拡大により、さらに多様化複雑化する地域福祉課題対応するため、第2次甲賀地域福祉計画の改定を行いました。新たに重層的支援体制整備事業成年後見制度利用促進再犯防止推進及び新しい豊かさの追求を盛り込み、地域共生社会実現を目指した計画となっております。

甲賀市議会 2021-09-06 09月06日-06号

外国人市民増加傾向にある中、外国人市民に関わる地域課題ニーズ多様化複雑化していることを踏まえ、これまでの外国人市民への対応、具体的なサービス提供方法等について見直しを検討する必要があると考えております。 多文化共生地域づくりを進める中で、テーマ型の国際交流協会と地縁型の区・自治会自治振興会連携することは非常に重要であると考えております。